28dfdd6fa68426dad14db0f20850f15c_s-300x200.jpg)
うちの子は問題が多くて困る
親は、
「この子をなんとかしなければならない」
「この子さえいなければ」と思う時がある
学校に行かない
いじめられている
万引きした
病気や怪我が多くて手がかかる
親を困らせることばかり。
学校からは、先生に呼び出されたり、
警察にお世話になることもある。
世間体も気になるし、
どうしたらいいの・・・
どうすればこの子供が
よくなるの?・・・
6a2f0f6a167d0350527329c8a267b916_s.jpg?resize=356%2C237&ssl=1)
その解決は、
あたたかく楽しい家族になることで自然と解決していきます。
ではどうやって、あたたかく楽しい
家族を創ればいいのか?
それは・・・
親自身がアダルトチルドレン
だったと気づき認めること。
そして子供の問題は、
親自身が今だに癒されていない、深い心の問題を映し出している
「鏡」だと気づくことがとても重要になります
34016582b2b0ab48831c90e961b00b85_s.jpg?resize=357%2C238&ssl=1)
また問題行動をする子供の背景には、
負の家族連鎖が起きていることがあります
そもそも子供がなぜ問題行動ばかりを起こすのかというと、
アダルトチルドレンには、複数のタイプかあるのですが、
その中に生贄(いけにえ)という
身代わり役というのがあります。
この身代わり役は、
別名スケープゴート言いますが、
問題行動を起こし親を困らせたりする特徴があります。
b95c2169e77f021de8ad9b007684575d_s.jpg?resize=357%2C238&ssl=1)
また攻撃的で歪んだ自己主張をするという特徴もあります。
生贄(いけにえ)の身代わり役は 、
不登校、病気、ケガ、自傷行為など、
親を困らせるような問題行動を起こします。
78537fb33343a100fb8f5fd645a73cd3_s.jpg?resize=356%2C237&ssl=1)
なぜ?問題児や困らせる子は、
攻撃的な特徴を持ち問題行動を起こすのか?
それは、
家族の「ある問題」から
そらす役目をするからです。
なぜ、そらす役目をするのか?
それは、
問題行動が起こすことによって
ある意味、バラバラの家族が一つなるからです。
問題行動を起こすたびに家族は
「この子をなんとかしなければならない」
「この子さえいなければいいのに・・・」
「この子がいるおかげでみんなおかしくなる」
そのような不健康な幻想を
抱くようになります。
そういう幻想を家族が持つことで
家族に変なまとまり感が生まれ
「ある問題」からそらされます
この幻想を起こし、
「ある問題」をそらすことが
この子供の狙いなのです。
しかしこの子供は、
意図的にそらす役目を
しているわけではないのです
無意識にしているのです。
実は、この子供が起こす問題行動は
本当の問題ではないのです
bb01a3956efe6c4f6f57ca761ce68877_s.jpg?resize=360%2C240&ssl=1)
本当の問題とは
「楽しくない家族状態」
「あたたかく穏やかな状態でない家族」
「雰囲気が悪い家族状態」
これが本当の問題なのです。
親自身がアダルトチルドレンの
特質があると、夫婦不仲、
離婚問題、買い物依存、
ギャンブル依存、アルコール依存
D V、精神的虐待
身体的虐待・性虐待などを起こすことがある
このような家族の状態が、
子供を、生贄(いけにえ)役、
別名スケープゴートにしてしまうことがあります
親自身がアダルトチルドレン
その子供もアダルトチルドレン
まさに負の家族連鎖
75ef7db9347bbee800cfcdc4ce1cb65e_s.jpg?resize=354%2C236&ssl=1)
また、生贄(いけにえ)役には
自己犠牲になりやすい特徴があります。
病気がち、自傷行為、年少妊娠、
非行行動になる傾向があります
e407efab901acb6aa301dea6463b1de5_s-1.jpg?resize=365%2C243&ssl=1)
もしこの本当の問題を家族が真剣に解決に向かうと、
どうなるのか?
スケープゴード役のアダルトチルドレンの子供は、
真剣に問題解決に向かわれると困るのです。
なぜ困るかというと、
「家庭がバラバラになってしまう」
「家庭が崩壊してしまう」
そう感じているからです。
そして問題行動を起こす子供が恐れている本当の理由は・・・
「家庭がバラバラになったら寂しい」
「家庭がバラバラになったら苦しい」
「家族が仲良くなって欲しい」
「家族がバラバラになるのが悲しい」
そう「叫んでいるのです」
家族が壊れていくのなら、
自らを傷つけてでも、自分を壊してでも、
自分に注目を集め、大好きな家族を守りたいのです。
問題行動をする子供の本当の想いは、
「家族が大好きなのです」
「家族を愛しているのです」
「家族を無くしたくないのです」
そのような想いから無意識に
生贄(いけにえ)役を
してしまっています
この子供の叫びは、
「家庭に問題があるのではない!」
「自分に問題があるんだ!」
「自分が悪いんだ!」
そうやって無意識に問題を起こし、
必死に歪んだ愛の主張をして叫んでいるのです
なぜなら、
自分に注目を向けていれば、
家族がバラバラにならないから。
問題行動することによって、
バラバラの家族が一つになるから
058a13fc4cd56870be22988322f4e0dd_s.jpg?resize=356%2C237&ssl=1)
そして、
子供が問題行動を起こす
目的は他にもあります
「こっち見て」
「かまって」
「無視しないで」
自分に注目を集めることによって
愛を感じたい
そういう
愛情の飢えがあるのです
9dd597722ff74514a5e424be512ce1a4_s.jpg?resize=357%2C238&ssl=1)
生贄(いけにえ)役の子供は、心や体が傷つき壊れていく
生贄(いけにえ)役は、誰にも気づいてもらえず、
非行少年(少女)、不登校、自傷行為、病気を引き寄せ、
心や体が傷つき壊れていく
全ての問題解決は、親自身がアダルトチルドレンだと気づくところから始まる
0445b15bdbfcc1e1bc72a405a3842bd0_s.jpg)
自分自身の生きづらさの経験から
アダルトチルドレン うつ パニック障害
不登校 引きこもり 非行 万引き
いじめの子供を持つ方を救うために
楽しい家族を創る感動カウンセリング
三重心理カウンセリング研究所
「樂家の森」
https://rakuya-mori.com/
.png)

【トップ】2020年8月26日(水)作成保存-e1598429040142.png)
【初めての方へ】2020年8月26日(水)作成保存-e1598429029730.png)
【樂家の森メソッド】2020年8月26日(水)作成保存-e1598429002250.png)

【私の夢・ビジョン】2020年8月26日(水)作成保存-e1598429017401.png)
作成-e1734764243705.png)




.png)


